Androidで7つのカメラ&写真加工アプリをダウンロードして使ってみた

Androidケータイに変えたからには、楽しみたいのがカメラアプリ。
ずっとiPhoneのinstagramに憧れていたのですが、android版はないので非常に残念…。
ないものは仕方ないので、他のカメラアプリについて教えてもらったり、自分で調べてみてひとまず7つのカメラアプリを入れてみました。
その7つのカメラアプリをざっくり紹介してみたいと思います〜。(ちなみに全部フリーアプリ)

picplz


※追記(2012/6/4) 2012/7/3でサービス終了らしいです。
カメラ&写真加工アプリ。
instagramのandroid版といった感じで、使っている人も多いみたい(でもiPhone版もあるらしい)
エフェクトは9種類(枠あり・なしの違いで全部で18種)
写真を撮ってから、もしくはギャラリーの写真を選択してからエフェクト加工する手順。

ミスタードーナツ

加工前の画像→DSC_0050

イマイチポイントとしては、
・アプリ内のタイムラインに必ず流れる(ギャラリー保存だけはできない)
・「Save pic with effect」にチェックを入れておかないと、エフェクト後の写真を保存できないので注意が必要
picplzのカメラで写真を撮ると標準のカメラフォルダとpicplzのフォルダの両方にエフェクト前の写真が保存される*1

個人的には、よく撮るご飯系の写真とは相性はあんまり良くない気がしてる。
でもハマるとカッコイイ写真が撮れるなーとちょっと分かってきた感じ。

picplz Android market


◆Retro Camera


カメラアプリ。
ポラロイドやピンホールカメラなど6個のカメラから選択して写真を撮ると、自動でそれっぽく写真を加工してくれる。
2回目以降は前回使っていたカメラで起動になるので、同じカメラを使うときには便利だけど、違うカメラを選ぶ時にはちょっと面倒。

お酒 shot_1315387223020

イマイチポイントは、
・起動に時間がかかる。加えて上記の通り、前回と違うカメラを選ぼうとすると更に時間がかかる
・アイコンじゃなくてアイコン下の[use this camera]でカメラ選択なので選ぶときに毎回にちょっとまごつく
・どのカメラがどんなエフェクトになるのかカメラ選択の画面でわかるといい

ファインダー部分が小さいのが見づらく感じるけど、そのちゃちっぽさが逆にいい(笑)
撮るだけで、完全お任せで加工してくれるので楽チン。
それっぽい写真が手軽に撮れるので、利用度上昇中。

Retro Camera Android market


◆BeFunky


カメラ&写真加工アプリ。
トリミングしたり、エフェクトかけたり、フレーム設定などなど機能盛りだくさん。
しかもエフェクトは25種類、フレームが15種と豊富。
輝度や色調、シャープネスとかも細かく設定できるので、拘る人にもいいかも。
個人的には正方形にトリミングが出来るのがすごくお気に入り。どれだけinstagram好きなのか…

東京タワーと名月 20110912 カレーライス

イマイチポイントは
picplzと同じく、カメラから写真撮影すると2カ所にデータが保存されること
・いじれる項目が多すぎるので、最初は逆に何をどうしていいか分からなかった…
 ひとまずトリミングとエフェクトとフレームだけいじってればいいやーと落ち着きましたが。

最近ちょっと分かってきて、カッコイイ写真にいじれるのが楽しくなってきた!

BeFunky Android market


◆MiniaturePhotoCreator


カメラ&写真加工アプリ。
チルトシフトが使いたくてインストール。

2011915192734

加工前の画像→DSC_0084

イマイチポイントは
・チルトシフトの中心点やラインを決めることが出来ないっぽい
 (これって普通?でもinstagramだとぼかしの位置や形、範囲を自分で決められるからなー)
・ぼかしの設定で左にするほどぼけるんだけど、わかりにくい(最初右にいくほどぼけるのかと思ってた)

思ったような編集がちょっと出来ない感じはするものの、
まだ入れてから日も浅いし、もうちょっと上手いこと写真を撮って加工していきたい…

MiniaturePhotoCreator Android market


◆roidizer

一番最近インストールしたアプリ。
ポラロイド風の加工なら Retro camera や BeFunky でもできるけど、このアプリだと文字を入力出来るのがいい。
英字ならフォントも6種類から選べる。
日本語も入力可能だけどフォントがきかないのでちょっと残念な感じ。

Haagen-Dazs お土産のメレンゲクッキー

イマイチポイントは
・BeFunkyでサイズを変えた写真は上手く読み込めないみたい…?
・(写真を読み込む場合)真ん中の部分だけを切り取ってポラロイドの写真を作って、写真の位置を移動したり出来ない

ちょっとした説明付の写真を作りたいとき重宝しそう。
フォントもいろいろあるから雰囲気にあった文字を選べてよさそう。

roidizer Android market


◆FxCamera


カメラアプリ。
トイカメラとかポラロイド、魚眼カメラなどカメラの種類を選択してから撮影。
すると自動で加工してくれる。
カメラは他にもミラーにうつるものや、ビビッドに加工してくれるものも。

FxCam_1316010879627 FxCam_1316010899921 FxCam_1316010953506

イマイチポイントは、
・写真を撮るときにどんな感じの加工になるかわかり辛い(特に魚眼

個人的に用意されているカメラと撮る写真の相性がよくないというか、
エフェクト具合が合わない感じで、あんまり使ってないかも…
一番右のエフェクトとか楽しい感じだけど、普段使いするような機会ないしね…

FxCamera Android market



◆Pho.to Lab


イマイチ使いこなせていない。というか、どう使っていいかよくわからない。
エフェクトサンプルを見てると、人物写真向けのエフェクトが多いので、人物をよく撮って面白くしたい加工したい人向けかなーと。
私は人の写真をそもそもめったに撮らないので… 使う機会がほとんどなさそうです…。
Pho.to Lab Android market


いろいろなアプリを使ってみて

いろいろ使っていると、使い勝手だったり自分の好みが徐々に分かってきて、
だんだんと使うアプリと使わないアプリに分かれてきたり。

今一番よく使うのは「Retro camera」と「BeFunky」。
あと「roidizer」もちょこちょこ使っていきそうだなー。
「BeFunky」は本当にいろいろと調整できるので、最初は逆になにをどうしていいか途方にくれたけど、結局慣れですね(笑)
エフェクトもフレームもたくさん種類があるからそれだけでも楽しめると思う!

ちなみに、各アプリを使って写真を撮ると、基本のカメラフォルダと各アプリのフォルダの2つに撮った写真が保存されるっぽく、同じ写真があっちにもこっちにも出来るので、
基本的には標準のカメラアプリで写真を撮って、各アプリでギャラリーから呼び出して加工するという手順で遊んでます。
Retro camera とかみたいに写真加工だけ出来ないタイプだけ、アプリから撮ってます。
Retro camera はちゃんと専用のフォルダだけに写真が保存されているから気にならないし。

それよりも、それぞれアプリによりますが、アプリごとに保存先が決まっているようで、
各アプリから写真を撮ったり保存すると独特のフォルダが出来るのはどうにかならないものなのだろうか…
フォルダがいっぱい出来ていて、個人的にはちょっとイライラ…。まとめたい…!

個人的にはやっぱり instagram の Android 版が出てくれたらうれしいなーとか思いますが。
でも今使っているアプリ(=BeFunky)の方が自由度は高いから、結構満足してます!!


  

*1:設定とかみたけど分からず…変更する方法があれば教えて欲しい!